劇症肝炎の原因と症状

こちらも読まれています

症状

肝炎を発症後、急激に肝細胞の壊死が広がり、高度の肝障害を起こす病気です。黄疸や破棄げなどが強くなると、肝機能が急速に低下し、肝不全の症状が現れてきます。

症状が進むと記憶力低下、精神錯乱などの精神症状が出現し、羽ばたき振戦(手が鳥の羽ばたきのようにふるえる状態)がみられるようになります。さらに進行すると、昏睡状態におちいり、多臓器不全を併発して死亡するケースもあります。

原因

急性のウイルス性肝炎や薬物性肝炎でも起こります。

治療法

全身管理のもと、人工肝補助療法(血漿交換と血液濾過透析を組み合わせた治療法)を行います。原因が肝炎ウイルスの場合は、インターフェロンや抗ウイルス薬による治療も行います。

こちらも読まれています

PAGE TOP