症状
肛門の皮下組織にたまったうみが排出された痕に、トンネル上の管(瘻管)が残る状態です。
瘻管の内部は肛門粘液にさらされるので、炎症が起こりやすく、発熱や痛みの症状が現れます。瘻管の中にたまったうみが排出され、瘻管の入り口(瘻孔)がふさがると、一時的に症状は治まりますが、再び内部にうみがたまって炎症を起こし、慢性化するケースが少なくありません。
原因
肛門周囲膿瘍の悪化が原因になります。
治療法
瘻管を瘢痕組織とともに摘除する手術が行われます。瘻管の数や深さ、複雑さによって、手術に時間がかかることがあります。