主成分
- 酸化マグネシウム
分類
- 制酸剤
- 緩下剤
効能・効果
- 胃酸過多
- 胸やけ
- 胃潰瘍
- 十二指腸潰瘍
- 急性胃炎
- 慢性胃炎
- 便秘
- 尿路シュウ酸カルシウム結石の発生予防
用法・用量
通常、成人は1日330mg~990mgを3回に分けて、多量の水とともに経口投与します。 年齢や症状によって用量を調整する場合があります。 必ず医師の指示に従って服用してください。
副作用
主な副作用として、以下のものが報告されています。
- 下痢
- 吐き気
- 嘔吐
- 腹部膨満感
- 便秘
- 食欲不振
- 発疹
- かゆみ
重大な副作用として、以下のものが報告されています。
- 高マグネシウム血症
その他
- マグミット錠330mgは、自己判断で服用を中止しないでください。
- 服用中に気になる症状が現れた場合は、医師または薬剤師に相談してください。
- 妊娠中または授乳中の方、あるいは妊娠している可能性がある方は、必ず医師に相談してください。
注意事項
この情報はマグミット錠330mgの一般的な情報であり、すべての患者さんに当てはまるわけではありません。 必ず医師または薬剤師の指示に従って服用してください。
より詳しい情報が必要な場合は、添付文書をご確認いただくか、医師または薬剤師にご相談ください。