症状
子宮頸管にポリープ(腫瘤)ができるものです。不正性器出血や成功時の出血などがみられますが、しばしば無症状の場合もあります。
ポリープが刺激になって子宮頸管炎になることがあり、その場合は分泌物が多くなります。
原因
子宮の頸管粘膜の一部が増殖したものです。
治療法
手術でポリープを切除しますが、開腹の必要はないので、外来で行うことも可能です。
ポリープが大きくなってしまった場合は、入院が必要になります。
ポリープは良性の腫瘍ですが、念の為に細胞診によって、がんではないことを確認します。
続きを読む