慢性扁桃炎の原因と症状

こちらも読まれています

症状

のどの違和感、微熱、だるさなど、比較的軽い症状が継続します。扁桃や上顎の奥が赤く、膿栓も認められます。

年に何度も扁桃腺を繰り返し(習慣性扁桃炎)、菌に感染したままの状態(病巣感染)になると、IgA腎症、胸肋鎖骨過形成症、関節リウマチなどを起こすことがあります。

原因

急性扁桃炎を繰り返したことや、副鼻腔炎など鼻の病気によるものです。

治療法

症状に応じた抗菌薬、消炎薬を服用します。

こうした治療で効果がない場合は、扁桃の摘出手術が行われます。

こちらも読まれています

PAGE TOP