症状
胆嚢良性腫瘍のひとつで、胆嚢壁から内側に隆起した突起物のことです。通常は無症状で、健診の際に発見されます。
原因
胆嚢ポリープの9割は、胆汁内のコレステロールが粘膜に付着してできる、コレステロールポリープです。
治療法
症状のないポリープは治療の必要はありませんが、大きさや形が変化しないかどうか、経過観察を続けることが大切です。ポリープ直径が2センチメートルを超えるとがん細胞が認められることもあるので、胆嚢摘出術が選択されます。
身体の部位ごとに400種類以上の病気を詳しく解説。
胆嚢良性腫瘍のひとつで、胆嚢壁から内側に隆起した突起物のことです。通常は無症状で、健診の際に発見されます。
胆嚢ポリープの9割は、胆汁内のコレステロールが粘膜に付着してできる、コレステロールポリープです。
症状のないポリープは治療の必要はありませんが、大きさや形が変化しないかどうか、経過観察を続けることが大切です。ポリープ直径が2センチメートルを超えるとがん細胞が認められることもあるので、胆嚢摘出術が選択されます。