航空性中耳炎の原因と症状

こちらも読まれています

症状

飛行機などの乗り物に乗って、標高の高いところから降下してくるとき、耳がキーンと詰まる感じがして痛くなることがあります。耳抜きをしたり、到着してしばらくすると、たいていは戻りますが、かぜをひくなどして鼻づまりがある場合は、その後も聞こえが悪く、耳の詰まった感じと痛みが残ることがあります。

原因

耳管は、通常、気圧の上下にともなって開閉し、アツを均等にするような働きをしますが、急激な気圧の変化には間に合わず、鼓膜の内外で圧のバランスが崩れて発生するものです。

治療法

ふつう、耳が詰まったときには、何回かつばを飲み込んだりあくびをすると改善できます。また、鼻をつまんでつばを飲み込む方法も有効です。

小さい子どもは、圧がかかり始めると耳を痛がることが多いので、乗り物が下降するときにアメをなめさせたり、ガムをかませたり、飲み物を少しずつ与えるようにしましょう。乗り物から降りてもよくならないときは、すぐに耳鼻咽喉科を受診します。

こちらも読まれています

PAGE TOP