虫垂炎(盲腸炎)の原因と症状

こちらも読まれています

症状

右下腹部の盲腸の先端にある虫垂と呼ばれる突起に、炎症が起きる病気です。突然の上腹部の腹痛から始まり、痛みはしだいに右下腹部へ移動します。吐き気や嘔吐をともなう場合もあります。放置すると、虫垂に孔があき、腹膜炎を起こす危険性もあります。

原因

大腸菌などの細菌が虫垂に感染して起きると考えられますが、感染の原因はよくわかっていません。患者の多くに虫垂の閉塞がみられることから、異物や糞石(粘膜に含まれるリン酸石灰が固まって虫垂の末端にたまったもの)が詰まって閉塞を起こし、細菌などの感染を誘発している可能性があります。

治療法

右下腹部に特有の圧痛があるかどうかを診る触診やX線検査、超音波検査などを行い、診断が確定すれば、開腹、または腹腔鏡下による虫垂切除術を行います。軽症の場合は、抗菌薬を服用しながら経過をみることもあります。

こちらも読まれています

PAGE TOP