めまいの原因と症状

こちらも読まれています

症状

じっとしているのに体が回転しているように感じたり(回転性めまい)、船酔いしたようにフラフラするめまい、(浮動性めまい)などがあります。

原因

大きく分けると、内耳と前庭神経の障害、脳の疾患、全身性疾患の3つの原因が想定できます。

内耳の異常によるめまいの多くは、難聴と耳鳴りを併発します。代表的な疾患は、メニエール病です。

脳に異常があると、めまいが激しく、頭痛をともなったり、手足や顔面のしびれ、意識障害、視力障害が出ることもあります。

全身性の疾患で主なものとしては、起立性調節障害、血圧異常などがあげられます。

治療法

原因となっている病気を特定して、その治療をします。

あまりにも激しいめまいの場合は、入院して安静にすることが必要です。抗めまい薬を服用し、めまいを緩和して検査を行います。

こちらも読まれています

PAGE TOP