蟯虫症とは?
蟯虫症とは、蟯虫という寄生虫に感染することによって起こる病気です。特に小児に多くみられます。
蟯虫の原因
蟯虫は、ヒトの腸内に寄生する線虫の一種です。感染経路は主に以下の通りです。
- 経口感染: 蟯虫の卵を誤って口に入れてしまうことで感染します。
- 手指を介した感染: 肛門周辺を掻いた手で口を触ったり、食べ物を口にしたりすることで感染します。
- 環境からの感染: 蟯虫の卵は、寝具や衣類、おもちゃなどに付着し、環境中に長期間生存できるため、これらに触れた手で口を触ることで感染する可能性もあります。
蟯虫症の症状
蟯虫症の主な症状は、肛門周囲のかゆみです。特に夜間に症状が出ることが多く、子どもが夜中に何度も起きてお尻を掻くことがあります。
- その他の症状:
- 不眠
- 食欲不振
- 下痢
- 腹部不快感
- 肛門周囲の湿疹
- 尿道炎や膣炎(まれ)
注意: 蟯虫症は無症状の場合も多く、特に乳幼児では症状が出にくいことがあります。
蟯虫症の診断
- 肛門周囲の視診: 蟯虫や虫卵が直接観察できることがあります。
- セロハンテープ法: 肛門周囲にセロハンテープを貼り付け、虫卵を採取して顕微鏡で観察します。
- 糞便検査: 糞便中に虫卵が検出される場合もあります。
蟯虫症の治療
蟯虫症の治療には、駆虫薬が使用されます。メベンダゾール、アルベンダゾール、パモ酸ピランテルなどが一般的です。通常、1回の服用で効果がありますが、再感染を防ぐために、2週間後に再度服用することが推奨されます。
蟯虫症の予防
- 手洗いの徹底: 特に食事の前やトイレの後には、石鹸を使ってしっかりと手を洗いましょう。
- 爪を短く切る: 爪の中に虫卵が溜まりやすいため、短く切るようにしましょう。
- 寝具や下着の交換: 定期的に寝具や下着を交換し、熱湯で洗濯しましょう。
- 室内の清掃: 床や家具をこまめに掃除し、蟯虫の卵が繁殖するのを防ぎましょう。
- 感染者の隔離: 感染者がいる場合は、他の家族との接触をできるだけ避け、トイレやお風呂の使用を分けるなど、感染拡大を防ぐための対策を行いましょう。
Q&A
Q. 蟯虫症は大人にも感染しますか?
A. はい、大人も感染します。特に、子どもを世話する大人や、感染したパートナーと性行為をする人などに感染しやすいです。
Q. 蟯虫症はどのくらいの期間で治りますか?
A. 駆虫薬を服用すれば、数日で症状が改善し、数週間で完全に治癒します。ただし、再感染を防ぐために、2週間後に再度服用することが推奨されます。
Q. 蟯虫症はどのくらい感染力がありますか?
A. 蟯虫の卵は、環境中で数週間生存できるため、感染力は非常に高いです。特に、集団生活をしている施設や家庭内での感染が広がりやすいです。
Q. 蟯虫症を予防するために、何か特別な食品を摂取する必要がありますか?
A. 特に特別な食品はありませんが、バランスの取れた食事を心がけることで、免疫力を高め、感染しにくい体作りをすることが大切です。
Q. 蟯虫症は再感染しやすいですか?
A. はい、蟯虫症は再感染しやすい病気です。家族や周囲の人も感染している場合、何度も感染を繰り返すことがあります。
Q. 蟯虫症にかかると、体に悪影響はありますか?
A. 通常は、健康な人であれば、蟯虫症による重篤な合併症は起こりませんが、肛門周囲のかゆみによる不眠や、二次感染など、生活の質を低下させることがあります。
蟯虫症は、適切な治療と予防によって完全に治癒する病気です。 もし、ご自身が、あるいはお子様が蟯虫症に感染した疑いがある場合は、早めに医療機関を受診しましょう。
より詳しい情報を知りたい場合は、医師にご相談ください。